子供たちと何か一緒に、簡単で初期費用もあまりかからず(笑)創作できないかなー?
と思い立ったのが羊毛フェルト
簡単に始められて、置く場所にもそんなに困らないし、ということで挑戦しました^^
最初、100均で買えると聞き、ダイソーにてキットを購入(ただし、ニードルは別売。毛糸のセットって感じです)。
犬とクジラのキットにしました。
ただ、台となるスポンジなどがなかったため、結局スターターキットを買うことにしました。
なので始めるには、やはり全部揃っているスターターキットがベストです。
まだまだ5作品くらいしか作っていないので、素人感が強いですが(笑)刺している間は無心になれるし、子供も単純作業でとりかかりやすく親子で始めるならめちゃくちゃオススメです!
ウチは男の子ですが、ぬいぐるみが好きで、そのぬいぐるみのミニチュアを作ったり、ゲームのキャラクターを作ったりとかなり楽しめます!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
スターターキットはなるべく色がたくさんあるものがいいです。
毛糸を混ぜるクシ(犬や猫のブラシに似てる)もあるみたいですが、最初はすぐに始められる方がいいですよね。
そして、基礎中の基礎が学べる本もオススメします。
この一冊があれば、マスコットだけでなくブローチのような平たいものも作れますし、コースターやスプーンカバー(ペンカバーに応用出来る)の作成方法も載ってますので、とてもいいです。
以下の画像はスプーンカバーの作り方ですが、このスプーンをペンにすればペンカバーが作れます^^
この投稿をInstagramで見る
私は鉛筆で作りましたが、鉛筆は木なので結構ボロボロになります^^;
写真を消してしまったので文章だけの説明になってしまいますが
- 最初は平たい布みたいにしたいので、何層か重ねてザクザクぶっさします
- 鉛筆のキワをブスブス刺していきます
何個か作っていくうちに、職人魂に火がついて、色んなものを作りたくなりますw
作っていくうちに台であるスポンジがヘコんできたり、糸が絡まりやすくなったりするので、消耗品であるスポンジ台と台のカバーは一つストックしておくといいです。
(カバーは手芸屋さんでも売ってます。250円くらいで5枚入り)
カバーはシート状の発泡スチロールでも代替できます。
専用のカバーよりは薄いですが、私はスーパービバホームで梱包用の発泡スチロールを使ってます。
子供たちもそんなママの姿を見て「ボクも作る!」とやる気満々になり、一緒に楽しい時間を過ごせます^^
布に刺繍としてもかわいく出来るので、ぜひお試し下さい!