ヨシタケシンスケさんの「にげてさがして」は私に向けたメッセージだと思った、という話
こんにちは、ばなやんです^^ 私は、今生活保護を受けながら暮らしています。 必要最低限のお金でやりくりしているのですが、この本は「必要だ!」と買った本です。 こういうメッセージを送り続ける存在でありたいなと思いました。 …
こんにちは、ばなやんです^^ 私は、今生活保護を受けながら暮らしています。 必要最低限のお金でやりくりしているのですが、この本は「必要だ!」と買った本です。 こういうメッセージを送り続ける存在でありたいなと思いました。 …
ストーリーはやはり「美味しいご飯を食べると幸せだよね」というのがメインテーマなので、ダークな部分はありません。(今のところ) 一巻はAmazonKindleなら読み放題で読むことが出来ます。 あれ? 日本につながって…
いやー、やっぱり漫画は面白い。 絵だけで伝わる言葉では表現しがたいところがワクワクします。 今日読んだ漫画は2つ(成人向けあり)のうちの一つがこちら 「紙袋くんは恋してる」 これもう、めっちゃ好きです。 純愛なのにコミカ…
転生ものでも異世界ものでもなく、日本の学園が舞台となっています。 お金持ち……いや、お嬢様やお坊ちゃん(あれ? 男性のお金持ちの人のことをなんて呼ぶのかわからん)が出てきます。 異世界転生ものでいうところの「王子」や「公…
小説を書く人なら、たくさんの人に自分の作品を読んでもらいたい! という気持ちがありますよね。 私にもあります。 しかも、ちょっと人生に疲れていたり、なんとな~く違和感を抱いている方に読んでもらって、生きるヒントや元気が湧…
女性向けと言っても、男性同士のラブラブとかではありません。異世界転生恋愛ファンタジーです。乙女ゲームの世界に入ってしまったというのが、かなり多いですね。うーん、うらやましい。あ、心の声が漏れました。 私も色々と考えている…
私は、小説を書くことに慣れる・面白い文章を書く練習・自分の小説を売る際のライティング技法などを、「児童書の紹介」で行っています。 つまり、どういうことかというと、 「小学校低学年の子供たちに、続きが読みたくなるように本を…
今日は好きな作家さんの絵本シリーズの1つを買いました。 【ヨシタケ シンスケ】さんという作家さんなのですが、ユーモアのセンスが抜群にいいことと、大人に読んで欲しい!というような、『引っかかり』があるからです。 ↓その中の…
あー、だめだ。お腹痛い。 笑い過ぎて、ほっぺの筋肉と腹筋が痛い。 また筋肉というフレーズを言ってしまった・・・どうも!橘です。 今ですね、ちょっとまとまった自由時間が出来たもので、お友達のブログを徘徊してい…