「関連記事」をオシャレにカスタマイズ!
スワローって、全体的にとってもカッコいいデザインなのですが、関連記事はタイトルのみでちとダサいんですよね……。(私的にです。すみません^^;) せめて「あわせて読みたい」という文字にしたかったので、カスタマイズしてみまし…
スワローって、全体的にとってもカッコいいデザインなのですが、関連記事はタイトルのみでちとダサいんですよね……。(私的にです。すみません^^;) せめて「あわせて読みたい」という文字にしたかったので、カスタマイズしてみまし…
と思っているそこのあなた! サイドバー(ウィジェット)タイトルをカスタマイズしたり、カテゴリーやタグの文字前にアイコンなんか埋めちゃったりしませんか? 早速、こちらをカスタマイズしていきましょう! サイドバーのデザインを…
スワローは、ストークと違って全体的なカスタマイズが多く、細かい設定(カスタマイズ)はあまりできないようになっています。 ですので、「SNSボタンを非表示」とすると投稿内のSNSが全て表示されなくなります。 ですが、結構存…
記事一覧などの下の方に、番号が振ってありますよね? 2つ目以降の記事(一覧)に進むための番号で、これを「ページネーション」といいます。 これがですね、気になって仕方なかったんですw 丸くてもっとパステルカラーにしたかった…
気になりだしたら止まらないカスタマイズ。 わかります。わかりますよ、その気持ち。 スワローって、デザインがものすごくカッコいいのに、ページトップに戻るボタンがちょーっとダサいんですよね。 ダサいっていうかグレーだから汎用…
写真やイラストのみでもそれなりにカッコいいアイキャッチ画像となりますが、写真をアップするだけでは物足りません。 そこに文字や何かしら一手間加えてあるのとそうでないのとでは、やはり心象が違います。 ビジネスだって、「自分で…
前回はページを見た読者さんに即閉じられないためにすることをお話ししました。 嫌われる要素をなくせばいいってことですね。 今回は、それにプラスして、ページに統一性を持たせるとよりファンになってもらいやすくなる、というお話を…
せっかく一生懸命書いた作品なのに、ページを開いた瞬間閉じられたら悲しいですよね。 でも、悲しみに暮れている暇はありません。 どうして読者さんはページを閉じてしまったのでしょうか? ここを改善しないと、いつまで経っても閑古…
ワードプレスに慣れてくると、デザインが気になってきますよね。 私もその内の一人です。 ワードプレスは無料のブログソフトみたいなものですので、どうしてもデザインがブログに偏りがちです。 (ホームページ風にも出来ますが、やは…
この記事は2019年4月に書きました とっぽいゴシック 利用可能範囲:個人 , 商用 収録文字: ひらがな , カタカナ , 記号 ダウンロード先:https://fontdasu.com/2093 姫明朝…