私は、中学生くらいから色彩にはとても興味があって、当時からこんなことを思っていました。
  
 「私が『赤』と思っている色は、他の人が見たら『青』かもしれない。私はその色を『赤』と教えられたけど、その人に見えている『赤』が私の言う『赤』であるとは限らない」
  
 と。そして、こんなことも思ってました。
  
 「もし、誰かの意識に入れたとしたらそれがわかるのにな。世界は一つになれるのにな」
  
 かなり変わった子供ですよね。
 実際、その話を人にしたら「わかるようでわからない」「そんなこと考えたこともない」と笑い話となりました。
  
 私は変わってると言われるのが嬉しいので、単純に「そっかー、皆は考えないのか。ほとんどの人が考えないことを考える私ってスゴい」などとくすぐったく思ってました。
  
 実際、太陽の色は何色もあります。
 科学的(光学的)にも複数色あるようですし、昼間の光としての太陽、真っ赤に燃え盛る夕陽、瞼に残像として残る太陽もあります。
  
 以前そんな太陽の色について個性を書いたことがありますが、色彩は学べば学ぶほど面白いです。
  
 皆様の心が軽くなるように、色彩心理を勉強中です。
 それを言葉とつなげて音声と共に動画を配信するのが最近の楽しみとなっています。
  
 どんな色に感じていたとしても、あなたの世界が色鮮やかでありますように。
  
※注意※
特に記載がない場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。また小説の著作権は作者にあります。
作者以外の方による過度な引用や無断転載は禁止しており、行った場合は著作権法の違反となります。
このサイトはリンクフリー・スマホ携帯対応です。シェアまたはリンクして頂けると嬉しいです。
特に記載がない場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。また小説の著作権は作者にあります。
作者以外の方による過度な引用や無断転載は禁止しており、行った場合は著作権法の違反となります。
このサイトはリンクフリー・スマホ携帯対応です。シェアまたはリンクして頂けると嬉しいです。
RECOMMEND
ABOUT US
プロフィール

ばなやん
「愛ってのは、真ん中に心があるでしょ? つまり、真心を込めた行動や気持ちって、全てが愛なの。あなたも愛の人なんだよ」
 色んな形で自分の考えや発想を見せて、人を笑顔にさせたい欲が強い『ヒューマンディレクター』(灬╹ω╹灬)モキュ
オモシロ楽しく、自分の心を大切に、己を深掘りしてそれを小説で表現していこう!
 ってな講座も近日公開予定(° ꈊ °)✧キラーン
声優小説家でもあり、シングルマザー。
 ピチピチの40代の魅力を発動中。
#ゲーム大好き
 #マンガ大好き
 #クラフト・DIY大好き
 理想の暮らし
 ・ログハウスで自然を満喫
 ・柴犬を2匹(黒と茶)飼う
 ・家庭菜園やガーデニングをして育てる楽しさと癒やしを得る
 ・大好きな人や物に囲まれて「うふふ」な気分になる
 ・お金と仲良くなる
実績紹介
 声優&動画制作
 動画制作・CV(キャラクターボイス)を担当しました!
 CD付き絵本の歌を歌いました
 『子猫のソイとクリ』
 絵本作家のKuLeonが、自らの体験を通じて形にした作品です。
 オリジナル曲「泣かないで」は、声優「ばなやん」の可愛らしい歌声と、プロオカリナ奏者「みると」の優しい音色で彩られています。
 ビジネスアドバイス、ライティング
 自身の会社の理念など、HPの添削やアドバイスなどのサービスを行いました。(現在サービスは休止しております)



















