「保育園一揆」に関する記事を読んで思ったこと

今の時期は保育園の審査結果がくるので、ママたちの心は穏やかではありませんよね。

ええ、決して。

私は毎日イライラしていた気がします。

どっちにしろ、早く結果教えてよ!次の行動に移んなきゃいけないんだから!

と思っていました。そして郵便物とにらめっこ。今日も来てない…このやろー!みたいな。

 

保育園一揆

さて、そんな中、今日「杉並保育園一揆」というのを目にしまして、色々と記事を読んで参りました。

そこで気になったのがこちらの記事

「保育園落ちた日本死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由

都内で13園の小規模認可保育所を経営されている方のようで、保育園の実態が書かれていました。

恥ずかしながら、私はそこでバズった記事?を知り読みましたが……。

 

気持ちはわかる!すんごくわかるよ!

ウチも一歳児クラスは1次2次と落ちたからね!

でも、ネットで誰が発言しているかわからない所で、叫んではダメ。しかも汚い言葉使いで。

怒り爆発してるのに、誰だかわからない人が発言するんですよ。暴言に暴言で返すんですよ。自分が発言しているってわからないから言いたい放題なんですよ!

そんな所で発言しても、なにこいつ(笑)って言われて傷つくのがオチですよ。

せっかく叫んでも無駄に終わったらもったいない。

 

今回はちゃんと真面目に答えてくれる人がいたけど、ただの叫びで終わらせるような問題ではないのでこれは。

 

保育園問題を抱えている家庭は驚くほど多い

私も待機児童について記事を書いたことがあります。

東京下町でもなかなかに厳しく、認可保育園に入る為に、まずここに預かってもらった #taikijidou0challenge

でも、参考記事にも書いてあるように、実際保育所の数は増えているんですよね。

ウチの近く(自転車で20分内)にも2年連続で、私立の認可保育園が出来ましたし。

じゃあなぜか?

問題は3つあるようです。

  1. 予算
  2. 自治体
  3. 物件

(「保育園落ちた日本死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由|BLOGOS|より引用)

そして、圧倒的に保育士さんの数が少ないそうです。
いやー、だって大変だと思うもん。だからお給料上げて欲しいって私も言ってるんだもん。

そりゃいい先生達ばかりじゃないのも知ってる。

でも、皆が皆悪い人ってわけでもない。

 

私の記事(参考3のやつ)には、最後にオチとして政府にケンカを売ってみたんだけど、意外に多くの人達の反応があって驚きました。

私は政府なんか(といったら失礼かもしれないけど)当てにしてないけど、言いたいことの一つでもあるので、その発言はとっておこうと思っています。

じゃあ、私達がやるべきことは何か?

考えることです。

 

考えることの大切さ

バズった記事を書いた人も、政府に対する愚痴で終わってしまったから、ほぼまともなコメントはされずに軽視されちゃったんだと思います。

批判じゃないよ、もしこの記事を読んでくれてたとしたら、教えてあげたいことがある。

怒りも愚痴を言うのも良し。でも言っただけで終わらせないで、そのパワーを使って考えてみようよ。

ってことです。

 

声を上げるのも大事。言わなきゃ悲痛さがわからないだろうから。

でも、声を上げているだけでは、上げている間に自分の子供が小学生に成長して、保育園なんて関係なくなってしまう。

自分にできることを考え、行動することが大事

 

誰も助けてくれない(実際は気付いてないだけで、そんなことないんだけど)なら、自分が人を助ける側に立てばいい。

それをビジネスにすれば、収入にもつながる。

「情けは人の為ならず」はまさにこのこと。

それが自分の資産になる。

考えて必死で得た知識というものは、誰の為でもなく自分の為になる。

 

自分に出来ることは?それをどうビジネスにする?

私も勉強中ですので、お互い頑張りましょう。

 

注意
特に記載がない場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。また小説の著作権は作者にあります。
作者以外の方による過度な引用や無断転載は禁止しており、行った場合は著作権法の違反となります。
このサイトはリンクフリー・スマホ携帯対応です。シェアまたはリンクして頂けると嬉しいです。
ABOUT US
ばなやんヒューマンディレクター / 声優小説家
「自分らしく楽しみながら日々を生きる」をテーマに文章を書いてます。笑顔があふれる世界にしたい。そんな想いをもつ人のちょっとしたきっかけになるといいな(灬╹ω╹灬)モキュ #40代シングルマザー #ゲームも大好き