環境は自分が作る!!ポジティブな言葉が自分をプラスにする

人間関係を良くすることも、売上を上げることも、実は自分の思考の仕方で決まります。

今回は思考も行動も環境でさえも、プラスに働く方法をお伝えします。

 

■ポジティブな言葉に変換する

前回(Step3)のお話の続きにもなりますが、

使う言葉によって、思考も行動も変わってきます。

 

例えば。

何か成功させたいイベントやプロジェクトがあったとします。

そこで、同じ『成功させたい』という結果を求めていますが、

失敗しないようにしよう」と「成功するにはどうしたらいい?」と

使う言葉を変えてみました。

 

さて、どちらが望んでいる結果になると思いますか?

 

人は、使っている言葉を無意識にイメージして進んでしまう

「失敗しないようにしよう」と考えてしまうと、無意識に「失敗したこと」を考えてしまいます。

失敗したくないのに、失敗に向かって行動してしまうんです。

失敗することをイメージするから。

 

なので、言葉を『成功』というプラスのことに変えます。

そうすれば、「成功すること」をイメージするので行動もプラスになっていくんです。

 

使う言葉を無意識にイメージするのなら、プラスの言葉をどんどん使って、無理矢理にでも自分の周りの環境をよくしていきましょう!

  • 「病気になりたくない」なら「健康でいたい」
  • 「死にたくない」なら「長生きしたい」

こんな感じですね。

 

 

■人や物事の状況に感謝してみる

「人のために」は一歩間違えると「人のせい」

これから2つの文章を見てもらいます。

  1. 自分には守るべき大切な家族がいる。家族がいるから頑張れる。家族のために、今日も働く。
  2. 自分には守らなきゃいけない家族がいる。家族がいるから働かなければならない。身を粉にして、今日も頑張る。

 

上記の2つの文章、似たような書き方をしましたが、同じ印象でしたか?

1と2の人では、同じ『働く』でも仕事に対する意識の持ち方が違います。

1では、「その人のおかげ」というプラス思考です。

2では、「その人のせい」というマイナス思考。

 

先程と同様に、使う言葉で思考や行動を変えてみました。

 

「その人のせいで、自分がこれをしなければいけない」

と思って行動すると、その人も『あなたのせいで』と思って行動をしてしまいます。

 

こちらはStep6で詳しくお話ししますが、自分の起こす行動というのは、自分に返ってきます。

 

【情けは人の為ならず】

とは、正にこのことですね。

 

なので、「その人(何か)のせい」ではなく「その人のおかげ」とプラスの言葉を使ってみましょう。

一番簡単なのは、感謝をすることです。

超絶簡単に手早くタダで出来るので、ぜひやってみて下さい!!

 

 

思考や行動、人間関係をプラスにする2つの方法

まとめです。

  • ポジティブな言葉を使う
  • 感謝の気持ちをもって物事の状況や人を見てみる
注意
特に記載がない場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。また小説の著作権は作者にあります。
作者以外の方による過度な引用や無断転載は禁止しており、行った場合は著作権法の違反となります。
このサイトはリンクフリー・スマホ携帯対応です。シェアまたはリンクして頂けると嬉しいです。
ABOUT US
ばなやんヒューマンディレクター / 声優小説家
「自分らしく楽しみながら日々を生きる」をテーマに文章を書いてます。笑顔があふれる世界にしたい。そんな想いをもつ人のちょっとしたきっかけになるといいな(灬╹ω╹灬)モキュ #40代シングルマザー #ゲームも大好き